• facebook
  • instagram
  • twitter
 
T1146 Darjeeling Balasun, DJ-55 FTGFOP1 CH  2025 Inbetween

紅茶であることを忘れるような、ハーバルな香り。
口に含んだ瞬間に広がる透明感のある香り、それでいて穏やかな口当たり。
ホットティーはもちろん、水出しアイスティーにして爽やかな味わいをお楽しみください。


● Inbetween(インビットウィーン)とは 

ダージリン ファーストフラッシュ(春摘み)とセカンドフラッシュ(夏摘み)シーズンの間の時期を指します。

ダージリンでの茶摘みは3月頃に始まり、秋までずっと続きます。
その期間の中で、味わい、香りが、ファーストフラッシュからセカンドフラッシュに移り変わっていく時期。

この時期に摘まれた茶葉は春摘みダージリンと夏摘みダージリンの両方の特徴を持ち、台湾茶や緑茶にも少し似た味わいが感じられます。

ウーフでは、このInbetweenのお茶を、ファーストフラッシュとセカンドフラッシュとは別のシーズンのお茶としてご紹介いたします


● おすすめの飲み方 

 

ホットティー:茶葉1gに対して水150−200mlの割合


 ※熱湯抽出する際には、金属に触れないようご注意ください。ポットは陶器製やガラス製をご使用ください。

 入荷したての時期は、お好みで少し多めの茶葉(2g程度)をお使いいただくのも良いかもしれません。
 何度かお試しいただき、お好きな茶葉の量を見つけてみてください。
 

水出しアイスティー:茶葉1gに対して水150−200ml程度の割合


 容器に茶葉と水を入れます。漬け込む際の水温は、20-25℃をお勧めします。
 直ぐに冷蔵庫にて数時間(6-12時間)抽出し、お好みのタイミングで茶葉を引き上げ、冷蔵庫にて保存してください。この際、濃く抽出されておりましたら氷を適量入れ、味を調節してください。
 
 

ダージリン バラスン茶園 DJ-55 2025年インビットウィーン

0point

+ −